登校日及び個別懇談週間について<令和2年5月7日更新>
2020年6月10日 17時50分保護者の皆様におかれましては、新型コロナウィルス感染症対策による臨時休業措置延長について、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
1 登校日について
健康状態の確認、臨時休業中の過ごし方や学習課題の確認のほか、学校からの配布物などをお渡しします。3密を避けるために学部や学年単位での登校日となります。
以下の期間内で登校日を設定しました。
5月13日(水) 中学部 高等部1年
5月14日(木) 小学部1、2、3年 高等部2年
5月15日(金) 小学部4、5、6年 高等部3年
〇登校時間 通常通り
〇下校時間 小中高等部 14:00
〇スクールバスは、運行します。
*乗車は、登校日の学部及び学年のみとします。
〇弁当持参をお願いします。(給食はありません。)
2 個別懇談週間について
〇期間 5月25日(月)~28日(木)
*すでに担任と調整済みの場合は、この期間外でも実施します。
*この時期の懇談が難しい場合は、担任にご相談ください。再調整します。
【お願い】
・保護者の方も含めまして、来校前の検温、入室の際の手指の消毒やマスクの着用をお願いしま
す。
・学部や学年によっては、児童生徒の懇談への同席や保護者のみ来校しての懇談があるかと思い
ます。懇談の方法については、事前に担任とご相談ください。
3 児童生徒の受け入れについて
登校日期間においても、これまでと同様に家庭や事業所等での利用が困難な場合には、児童生徒の受け入れを行います。(スクールバス乗車は、登校日の学部学年のみとなりますことご理解ください)
緊急事態宣言における、人との接触の機会を削減するという趣旨や、それに伴う教職員の出勤調整等の状況もありますことについても、あわせてご理解とご協力をお願いします。
登校日以外については、スクールバスの運行はなく、弁当持参となります。