学習・行事紹介
全国学校給食週間
2025年2月14日 12時56分1月24日(金)~30日(木)の5日間、本校では学校給食の意義や役割を知ってもらう目的で、全国学校給食週間を実施しました。今年度は日本昔話にちなんだ給食を栄養士さんや配膳員さんに食のバランスを考えて作っていただきました。詳細は下記のリンクより御覧ください。
~福島県立図書館 特別支援学校読書活動支援事業~ あづま号が来校しました。
2025年1月14日 09時05分令和6年度芸術鑑賞教室が行われました。
2024年10月17日 13時06分ALTの先生が来校しました!
2023年12月18日 17時57分blog
福島県議定書表彰式で賞状をもらいました!
2017年2月16日 07時21分去る平成29年2月9日(木)福島市にある福島県庁脇の杉妻会館で、平成28年度福島県議定書の表彰式が行われました。本校は、優秀賞を受け、学校代表として、小学部2年 薄 昴星くんが、出席し、福島県知事より、賞状を受け取りました。これは、今年一年に学校としての様々な取り組み、小学部と高等部の緑のカーテン、日頃からの節水、節電、小学部での洗濯回数を減らした努力、PTAの廃品回収、中学部、高等部の作業学習での牛乳パックリサイクルなどが認められたものです。
福島県知事、教育委員会教育長など県の重鎮がずらりと並ぶ中、ちょっと緊張気味の昴星くんでしたが、一人で堂々と賞状の授与に臨みました。
行き帰りの新幹線やおいしい昼食付で、ちょっぴり早めの修学旅行気分でした。
おめでとうございます。