学習・行事紹介
全国学校給食週間
2025年2月14日 12時56分1月24日(金)~30日(木)の5日間、本校では学校給食の意義や役割を知ってもらう目的で、全国学校給食週間を実施しました。今年度は日本昔話にちなんだ給食を栄養士さんや配膳員さんに食のバランスを考えて作っていただきました。詳細は下記のリンクより御覧ください。
~福島県立図書館 特別支援学校読書活動支援事業~ あづま号が来校しました。
2025年1月14日 09時05分令和6年度芸術鑑賞教室が行われました。
2024年10月17日 13時06分ALTの先生が来校しました!
2023年12月18日 17時57分blog
中学部 1年間のまとめの校内実習で頑張ってます!
2017年1月23日 12時48分昨年にはないほどの積雪で雪化粧した西郷村に快晴の空がまぶしい中、中学部の生徒たちは、黙々と作業実習に取り組んでいます。
プレイルームでの朝礼に始まって、元気にラジオ体操でエネルギー充填!西郷養護オリジナルの校内実習の歌を高らかに歌って、1日が始まります。
どの生徒も慣れた手つきと自信にあふれた表情で、黙々と作業をこなしていきます。
休憩時間のお茶会も楽しみの一つ、休憩室のあちこちに笑顔が花開きます。
1月25日(水)~27日(金)の3日間は、白河第二中学校の特別支援学級の生徒5名が、校内実習に参加して、一緒に作業を行います。(共同学習)
出来上がった製品は、2月17日(金)の授業参観日に、保護者の皆様にお買い求めいただく予定です。