〒961‐8071 福島県西白河郡西郷村真船字芝原151‐1 【TEL】0248‐25‐3110 【E‐mail】nishigo-sh@fcs.ed.jp
〈令和3年2月15日〉
暴風と大雨に関する注意喚起について
福島地方気象台より、15日夕方から16日明け方までの気象ついて見通しが示されております。
つきましては、以下のことに御留意の上、登校するように御理解と御協力をお願いします。
なお、現時点においては、明日16日(火)は通常通りの日課で教育活動を行う予定でおりますが、今後の気象状況によっ
ては、変更もあることを申し添えます。
1 福島地方気象台発表
「中通り、浜通りでは、15日夕方から16日明け方まで暴風に警戒してください。」
◎西郷村は、15日午後3時~16日午前6時の時間帯において、今後「暴風警報」が発表されました。
2 家庭に御協力をお願いする対応について
(1)交通機関が乱れる可能性もありますので、時間に余裕をもって登校されますようにお願いします。
(2)スクールバスは通常どおりの運行を予定しておりますが、気象状況によっては、保護者による送迎をお願いします。
※送迎の際は、過日の地震により、土砂崩れや道路に被害箇所には十分に御注意ください。
(3)今後の気象情報を確認していただき、天候や道路状況等に応じて、無理のない登校をお願いします。
3 その他
(1)今後の気象状況により、マチコミやホームページにより情報を提供することもありますので、確認をお願いします。
(2)遅刻や欠席をする場合は、学校まで連絡をお願いします。
〈令和3年2月14日〉
明日、2月15日(月)の学校について
今のところ通常通りの授業、スクールバス運行を行います。
公共交通機関や道路状況等ご確認していただきながら送迎及び登校をしてください。
余震等により今後変更があるときは、マチコミメールで流しますので留意してください。
<令和3年2月5日>
第47回小・中学部卒業証書授与式
第20回高等部卒業証書授与式について
期 日 高等部 令和3年3月 5日(金)
小・中学部 令和3年3月16日(火)
場 所 本校体育館
卒業生 小学部8名、中学部7名、高等部21名 計 36名
会場への入場人数を制限し、感染症対策を講じて実施します。
<令和3年2月5日>
太陽の国の造成工事に伴う工事車両の往来についてのお知らせ
このたび、工事請負業者より、下記の日程で造成予定地より残土を運搬するため、学校敷地周りの道路に
おいて、工事車両の往来が多くなるとの連絡がありましたのでお知らせします。
1 工事車両(ダンプカー)の往来が多くなる期間
令和3年2月17日(水)から同年3月31日(水)まで
2 工事時間
午前8時から午後5時
3 往来するルート
<令和2年10月9日>
太陽の国障がい者支援施設敷地造成工事のおしらせ.docx.pdf
日頃より本校の教育活動に御理解と御協力をいただき感謝申し上げます。
このことにつきまして、福島県障がい福祉課より「太陽の国造成工事実施」の連絡があり、
本校体育館向かいの広場で造成工事が行われます。
つきましては、学校での教育活動においても十分に安全対策を講じながら行ってまいりますが、
工事期間中、工事車両の出入りが増えますので、送迎等の際には御注意いただきますようお願いいたします。
1 工事期間 令和2年10月上旬から令和3年8月31日
2 工事時間 午前8時から午後5時まで
3 そ の 他 敷地周辺は、フェンス等設置による立入禁止となります。